バスに乗ってみんなで富士山の方へ行きます。すごいです!
富士山は完璧で、まるで芸術家が考え出したもののようです。富士山は本物の活火山です。この山の名前は、アイヌ語の火を意味する「フチュ」に由来するという説を聞きました。この言葉には確かに火山らしい響きがあります。
僕たちを乗せたバスは、富士急ハイランドの門で止まります。
最初に恐怖の館に入ります。ぞーっとするほど恐ろしいらしい。短い映像でプレビューが見られるようになっています。半分の繊細なメンバーは恐怖の館はパスすることに決め、残りの半分の恐れ知らずのメンバーが入ります。彼らは危険なものを見るのが好きで、動じないんだ!もしかして、僕たちはただの青ざめたこども?いや、それは照明のせいだよ。
その後は、有名な乗り物を試します。「ドドンパ」が一番速くて、「フジヤマ」が一番高い乗り物です。「高飛車」はできてまだ1年しか経っていません。これはコースの全長が1000メートルもあり、らせん状に曲がるところと121度のフリーフォールが自慢のコースターです。
夜になって富士急ハイランドを出るころには、みんな顔中が嬉しさでいっぱいでした!
夕食は、東京に戻ってきて、しゃぶしゃぶを食べました!
東京以外の公演はまだまだ続くよ!!
2012年6月23日(土)14:00 長泉町文化センターベルフォーレ [問合せ]同左 055-989-0001
2012年6月30日(土)14:00 岸和田市立浪切ホール 大ホール [問合せ]浪切ホールチケットセンター 072-439-4915
2012年7月4日(水)19:00 福岡シンフォニーホール [問合せ] アクロス福岡チケットセンター 092-725-9112
2012年7月6日(金)19:00 三田市総合文化センター郷の音ホール 大ホール [問合せ]郷の音ホールチケットセンター 079-559-8101
2012年7月8日(日)14:00 サンシティホール [問合せ]財団法人 越谷市施設管理公社 048-985-1112