ウィーン少年合唱団2012年の日本公演初日が岐阜県の下呂市より幕が上がりました!
満場のホールに美しい声が響き、大成功となりました!

クレジット:www.lukasbeck.com
今日の下呂公演はAプログラム。第一部前半のヴィヴァルディやシューベルトなど古典の作品でのアンサンブルの美しさ!天から降ってくるような清らかな響きで、一気にその世界に引き込まれます。
そしてオーストリア民謡、日本の「ふるさと」「花」、シュトラウスの作品と続きますが、カペルマイスターのシュテッヒさんは優れたピアニストでもあり、ピアノの演奏によって子供たちに音楽を語りかけます。特に「ふるさと」は郷愁を感じさせるような優しい音楽、「花」はうららかな春の喜びが見事に表現されていて、日本の歌を大切に歌ってくれているのだと、嬉しい気持ちになりました。
そして、皆さまから選ばれた今年の曲目「上を向いて歩こう」では、思わず一緒に口笛をふきながら口ずさみたくなるようなスィング!後半も楽しいリズムの民謡、映画音楽、日本語での可愛らしいMCなど、見どころ聴きどころがいっぱいの大満足のAプログラムでした!
≪おまけ写真≫
長い長いツアーでの移動中は音楽を聴いたり、お菓子を食べたり、おしゃべりしたりと楽しく過ごしています!
ツアー中のお菓子は、株式会社 不二家 様よりご提供いただいております。

はじけるような笑顔。


日本のビスケットは美味しいね!

オリヴァー・シュテッヒ先生もおやつの時間を楽しんでます!
ウィーン少年合唱団2012年 来日公演
[公演日程]
全公演14:00開演
□5月3日(木・祝) サントリーホール <Aプロ>
□5月4日(金・祝) 東京オペラシティ コンサートホール <Bプロ>
□5月20日(日) 東京オペラシティ コンサートホール <Aプロ>
□6月3日(日) サントリーホール <Bプロ>
□6月15日(金) 東京オペラシティ コンサートホール <Aプロ>
□6月16日(土) 東京オペラシティ コンサートホール <Bプロ>
□6月17日(日) 東京オペラシティ コンサートホール <Aプロ>
→ 公演の詳細情報はこちらから
posted by JapanArts at 12:03
|
ウィーン少年合唱団>2012年:ニュース
|

|